フォルスタージャパンのワインセラー
case-top case-top

お客様の声

イタリアンVINORIO/ヴォノリオ京橋 代表取締役 斉藤典夫様/小川重和マネージャー

フォルスターのワインセラーは
自分たちで見つけたワインセラーだからこそ
想い入れが強いのです

取材日2018年5月9日

detail03-01 detail03-01

京橋駅に直結した、東京スクエアガーデン内に位置する、イタリアンVINORIO(ヴィノリオ)の店内には、 観音開きタイプのロングフレッシュが3台、並んでいます。 庫内に並ぶワインは自らが選んだイタリアの小さなワイナリーが中心。 今回は、VINORIOを経営されている、株式会社ヴァンビーノの代表取締役斉藤典夫氏と小川重和マネージャーに、 ロングフレッシュにまつわるお話をうかがいしました。

detail03-03 detail03-03

お話しを伺った株式会社ヴァンビーノ代表取締役斉藤典夫氏(2018年5月9日)

30年以上前、荻窪でイタリアンレストラン“ポモドーロ”を経営していたとき、 後にロングフレッシュを日本で展開することになるフォルスタージャパンの方がお客として来店してくれまして。 その縁でモニターとして、ロングフレッシュの初期型を4台自宅に置くことになりました。 当時の日本では、まだワインセラーなど使用していない時代。 僕も、それまでは小さな部屋に天井まで断熱材を入れて、空調を効かすなどして、ワインを保存していました。 そこで、自宅をテストラボとして、ロングフレッシュを4ヵ所に置き、それぞれ温度や湿度を1ヶ月ほど計測しました。 野菜や肉やワインなどを入れて、いろいろと試したり…。 自宅には、今でも31年前の製造番号10番のロングフレッシュが置いてあります。昔の白い鋼板扉のロングフレッシュですが、未だに壊れません。

detail03-04 detail03-04

エノテカノリ―オに置かれたロングフレッシュ

店にとってワインセラーは必需品

これまで何店舗かレストランを作ってきましたが、そのたびにロングフレッシュを入れてきました。お店はロングフレッシュを入れることを前提に設計しています。 店には3台のロングフレッシュを置いて、それぞれ、ワインに適した温度に設定しています。赤ワイン用、白ワイン用…と並べていますが、 デザインがいいので、圧迫感はなくインテリアになってちょうどいい。 お店に置くワインセラーはデザインの要素がとても大切です。それから、観音扉のタイプもあるのがいいですね。 観音扉だと、扉をあけるスペースが少なくて済みます。店にいくつも並べて置けるのも観音扉だからですね。 店にとってワインセラーは必需品。 ワインにこだわっていることをお客様にお伝えするためにも、どのワインセラーを使っているかは重要です。ロングフレッシュなら、申し分ないですね。
フォルスターは日本におけるワインセラーの先駆者とも言えるでしょうし、いいものは長く続くものです。

detail03-05 detail03-05

ヴィノリオ京橋の小川重和マネージャー(2018年5月9日)

ロングフレッシュがお客様との会話のきっかけに

3台のロングフレッシュがカウンター席のそばに置いてあるので、お客様の目にも留まるようです。 ロングフレッシュはデザイン性があってインテリアとして映えるのはもちろん、存在感が大きくてインパクトがあります。 お客様からワインセラーについて聞かれることもありますし、セラーの中のワインに興味を持っていただけることもよくあります。 デザインがよく、高級感のあるワインセラーが置いてあると、中に入っているワインもとても質のよいものに見えますね。 もちろん、こだわりのワインばかりを入れているのですが、お客様が見て、 きちんとしたワインが入っているとイメージしていただけることは、店にとって必要なことだと思います。 赤ワイン用、白ワイン用、そして鍵をつけた特別なワイン用の3台のロングフレッシュを置いているのですが、 鍵がついているのを見て、お客様が「あの、鍵がついているワインセラーにはどんなワインが入っているのだろう?」と話しているのが聞こえることがあります。 そういったときは、店員の方から「ワインリスト以外の種類もあの中にあるので、いかがですか?」と話しかけるなど、 お客様との会話のいいきっかけにもなるんです。 当店のようにワインにこだわっている店にとって、ワインセラーはお客様とコミュニケーションツールとして欠かせない存在です。

ロングフレッシュには安定感がある

また、ロングフレッシュの素晴らしいところは、安定感のような気がします。 私がこのお店に来てから、一度も故障の話を聞いたことがありません。特に、何も変化なく使っています。 何もない…と言うと語弊があるかもしれませんが、何も変わらず使用できることが、ワインセラーとして重要だと思っています。 日本のように四季があり、気温や湿度に変化がある国。ワインは繊細なので、温度の変化の影響を受けやすいですし、質が落ちてしまうことがあります。 でも、ロングフレッシュにワインをいれておけば、温度も湿度も適切に守られているので安心です。 特に、わたしたちはワインにとてもこだわっています。イタリアの小さな生産者さんを見つけて輸入しているので、想い入れもありますし、 実際どのワインもとてもいいものだと思っています。ここでしか飲めないワインもありますし、選んできたワインをもとに、料理のレシピの開発もしています。 イタリアで見つけてきた美味しいワインをぜひ知っていただきたい。多くの方に味わっていただきたいですね。 大切なワインを保存するロングフレッシュは店にとってもお客様にとっても欠かせないものなのです。